従業員が主体的・積極的に仕事に励み、成果を上げていく上では、意欲的に仕事に取り組もうとする動機づけのしくみ作りが必要です。その中でも、人事制度の構築は、従業員の動機づけを図るしくみとして特に重要なひとつと言えるでしょう。
人事制度の根幹を構成するのは、資格・等級制度、賃金制度、評価制度・教育制度です。これらが効果的に組み合わさることで、従業員が意欲的に仕事に励むしくみとして機能します。
新たに人事制度を構築したい、または既存の制度の見直しや改定を行いたいとお考えの経営者、人事務部門の方々。ぜひお気軽にご相談ください。