Category
コンサルティングについて
Category
経営のパートナーとしてのコンサルティングを
「社内での研修に限界を感じている」「客観的視点でコンサルティングを受けたい」といったニーズに応える幅広いサポートメニューを神戸からお届けいたします。組織の中核を担う人材や次期幹部候補となる人の自己管理能力を鍛える「セルフマネジメント道場」は、自律型人材を育てる研修コースとして高い評価を頂戴しております。多彩なコンサルティングや研修、セミナーについての情報を随時発信してまいります。
-
限られた時間で結果を出す 効果的な仕事の進め方 インバスケットによる問題解決・意思決定研修 自分の仕事の進め方を振り返り、優先順位づけと問題解決のスキルを高める こんなことはありませ…2023.07.02インバスケットによる問題解決・意思決定研修|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
自分で決め、自分で行動するリーダーへ 課題設定力と自律性を高める次世代リーダー育成6ヶ月プログラム こんなことはありませんか? 有望な若手がいるが、社内でリーダーシップを教育するため…2023.06.21自分で決め、自分で行動するリーダーへ| 課題設定力と自律性を高める次世代リーダー育成6ヶ月プログラム
-
次世代リーダーへの第一歩 自律型人材研修 変化する業界環境に適応し、自分軸を見つけて行動する力を身につける こんなことはありませんか? 従業員が自発的に行動する意欲が足りない 業務遂行…2023.06.13次世代リーダーへの一歩 - 自律型人材研修|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
生産性向上と持続的な成功を目指すための業務効率化研修 資源の最適化、プロセスの改善、リーダーシップの強化。私たちの実績ある研修プログラムで、あなたの組織の生産性と成長を最大限に引き…2023.06.11生産性向上と持続的な成功を目指すための業務効率化研修|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
デジタル時代に管理職が身につけておくべき判断力・意思決定力 インバスケット演習を用いた意思決定力研修 こんなことはありませんか? 多数の業務や案件の中から最も重要なタスクを適切に特定…2023.05.26デジタル時代に管理職が身につけておくべき判断力・意思決定力|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
ビジネスを変え、未来を切り開く 問題解決力の磨き方 組織の成功を実現するための、効果的な問題解決スキルの習得 こんなことはありませんか? 従業員の間で問題解決の手法やフレームワークが…2023.05.17ビジネスを変え、未来を切り開く問題解決力の磨き方|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
組織の活力と成長を実現するリーダーシップ研修 管理職に求められるビジョン共有、変革力強化、多様な人材活用 こんなことはありませんか? 新人リーダーを育成したい リーダー間のコミュニケ…2023.04.22組織の活力と成長を実現するリーダーシップ研修|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
メンバーを動機づけ、成果を最大化するための人材育成研修 現代のビジネスに必要な人材育成のスキルを身につけ、組織の成長に貢献する こんなことはありませんか? 従業員のモチベーションが低…2023.04.05メンバーを動機づけ、成果を最大化するための人材育成研修|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
次世代リーダーが学んでおきたい経営戦略の立て方 経営幹部人材が学んでおくべき事業環境分析と経営戦略の立案 こんなことはありませんか? 幹部人材が現場の仕事には精通しているが、経営のこ…2023.03.08次世代リーダーに求められる事業環境分析・経営戦略の基本|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
新任管理職が学ぶべきリーダーシップとマネジメント 管理職に求められるリーダーとしての役割認識とマネジメントスキルの向上 こんなことはありませんか? 管理職に昇進したけど、何から始めれ…2023.01.30新任管理職が学ぶリーダーシップとマネジメント|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
企業がビジョンや目的を達成するためには、内外の環境や政治・経済などの幅広い要素を考慮した経営戦略を立てることが重要です。経営戦略を立てるならそれぞれの会社が持つ強みを知って活用でき、「ヒト・モノ・カネ」という経営資源を最大限効率的に配分・運用できます。その中でも特に「ヒト」にフォーカスしたコンサルティング・研修・セミナーをご提供し、設立間もない企業様から円熟期を迎えた企業様まで、それぞれのニーズに合わせた人材育成の経営戦略をバックアップいたします。外部のコンサルタントからの一般的なアドバイスとしてではなく、経営のパートナーとして課題を抽出し、豊富なノウハウを駆使して二人三脚で改善を図ってまいります。自律型人材が育つ仕組みづくり、ビジネスの基本能力向上、チームビルディングや生産性向上など、どのようなことでもお任せください。神戸を中心に全国からコンサルティングのご相談やご依頼を歓迎しております。
RELATED
関連記事
-
2022.01.25データサイエンススキルを身につける企業研修|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2023.03.08次世代リーダーに求められる事業環境分析・経営戦略の基本|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.07.13【ビジネス基本スキル】今さらな聞けない問題解決のプロセス|ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.07.22従業員の才能を活かすキャリア教育|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.07.27強い組織を作るために不可欠な社員教育|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.08.03【残業なしのタイムマネジメント】残業が減らない理由|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.08.11【業務改善・効率化】どう見ても無駄な仕事を減らす方法|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.08.17【トラブルを防止する】仕事でのコミュニケーションのポイント|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
ビジネスリーダーに欠かせない重要な能力の一つがセルフマネジメント(自己管理)です。リーダーの役割は環境変化に適応するために組織を変革することであり、その前提としてまずは自分自身を律し、管理していくことが求められます。「セルフマネジメント道場」は、自ら考えて行動し、自律的に活躍する人材を育成する研修コースです。組織の中核人材、次期幹部人材が自己管理能力を鍛える目的に適しています。自主的な課題設定と実践、報告を反復することで、「やることを決める」「決めたことをやる」能力を養います。2022.08.22ビジネスリーダーのセルフマネジメント能力を鍛える超・実践型研修プログラム|ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.09.02自ら考えて行動し、課題解決を行う「自律型人材」の育て方|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.09.07ビジネスパーソンがアカウンティング・会計スキルを身につけるべき理由|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.09.22キャリアプランとは?企業側・社員側のメリット|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2023.01.30新任管理職が学ぶリーダーシップとマネジメント|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2023.04.05メンバーを動機づけ、成果を最大化するための人材育成研修|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
-
2022.06.09【リーダーシップ開発】人がついてこないリーダー、最大の理由|株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング