終身雇用、年功序列、企業内組合といった、従来型の日本型人事システムが機能しなくなり、働く環境は今後ますます変化し、予測不可能なものになることが見込まれます。
かつてのように、企業がキャリアパスを用意し、社員をそこに導く時代は終焉しつつあります。変化の激しい時代で、自律的に、意欲的に仕事に打ち込むためには、個人ごとに異なる就労目的や価値観を洞察し、主体的にキャリアを設計していくことが望まれます。
自らの意思で仕事に向き合うことが、仕事の成果に結び付きます。キャリアコンサルティングは単なる離職防止策ではなく、企業の業績向上に貢献する社員への投資と言えます。
社員の自律的なキャリア設計を促したいとお望みの経営者、管理職、人事部門の方々。下記よりお気軽にお問い合わせください。