残業が減らない理由
残業なしのタイムマネジメントとは
なぜ残業が減らないのか

残業をしてしまう唯一の理由

なぜ、残業が減らないのか。一時的に仕事が膨大に増えて、残業を余儀なくされるということはあるでしょうし、それは仕方のないことです。しかし、慢性的に残業が続いているて、もう長いこと早く仕事を切り上げたことがない。ましてや、周りの人はみな早く帰っているのに、自分だけが常に残業続きであるという状況があれば、それはやはりおかしいと言えます。

 

どんな業種や職種であれ、残業が減らない理由は一つしかありません。それは「残業ができるから」です。ふざけていると思われるかもしれませんが、これが真実です。やろうと思えば残業ができていしまうから、仕事量が増えた時に残業で対応しようと、無意識のうちに覚悟をしてしまい、実際にその通りになるのです。

 

パーキンソン法則というものがあります。「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」という法則で、要するに仕事のボリュームは自分の時間のキャパシティ目一杯になるまで膨れ上がるということです。

 

絶対に残業ができない人は、そういう発想になりません。小さい子どもを抱えている方は、保育園に迎えにいかねばなりませんし、親の介護をしている方は帰宅しないと、食事を出したり、お風呂に入れたりできないわけです。残業なんてしている場合じゃない。もっと大事なものがある。だから早く帰るのです。

 

しかし、やろうと思えば残業ができてしまう人は、仕事が膨大になった時に、残業で対処しようとしがちです。なぜなら、残業で対応した方が楽だからです。時間内に仕事をおさめようとするのは大変です。計画的に仕事を進める必要があるし、上司や同僚、顧客、取引先と絶えず交渉をしなければならなりません。早く帰るのは大変で面倒くさいのです。残業して、自分でやってしまった方が楽だから、つい残業してしまうのです。

残業を減らす方法

残業が減らないのはもっと大事なものがないから

仕事以上に大事な用事があれば早く帰る

では、減らない残業をなくすにはどうしたら良いのでしょう。それは、仕事よりも重要な用事を夜や土日に入れて、何がなんでも定時には帰らなきゃいけない理由を作ること
です。

 

必ずしも育児や介護といった家庭の事情を抱えていなければならないわけではありません。自分のための勉強、趣味、習い事、友人との約束、地域活動など、仕事以外に大切な予定を夜に入れるようにして、「これ以上仕事している場合じゃない」という状態を自分に作っていくことで、仕事にかける時間をできる限りセーブしようとする動きが無意識のうちに働きます。

 

残業が常態化するというのは、自分の生活において最も重要なものが仕事になっているということです。仕事も大事ですが、他にも大事なものがあれば「時間内に仕事をおさめるにはどうしたら良いか」を常に考えるようになります。

 

加えて、仕事の目的や満たすべき最低水準を確認したり、納期を適切に交渉したり、やり方の工夫や改善を重ねることで、生産性があがり、時間内に仕事が片付くようになります。

お気軽にお電話でご連絡ください
078-600-2761 078-600-2761
平日 9:00~17:00

お問い合わせからの流れ

  • STEP
    01

    お打ち合わせ

    現状のお悩みや問題点を整理して、取り組むべき課題を明確にするためのお打ち合わせを行います。

     

    オンラインでのお打ち合わせも可能です。ご相談は無料ですので、お気軽にお申し付けください。

    3714305_s
  • STEP
    02

    ご提案

    お打ち合わせの内容に基づき、最適なコンサルティング・研修のプログラムをご提案いたします。

    経営課題の性質に合わせて、調査・診断、業務フロー改善、人事制度設計、プロジェクト型課題解決、研修・セミナーなど適切なスタイルを選択いたします。

    a74a62136f34853b9211acef2aff1395_s
  • STEP
    03

    ご成約

    ご提案内容に合意をいただいたら、ご成約となります。実施日(開始時期)を調整の上、プログラムの実施に向けた準備を進めて参ります。

    df9d52cbf7c1f995e2b19812488a2f4d_s
  • STEP
    04

    プログラムの実施

    経営課題解決のプログラムを実施します。1日の研修、数回にわたる研修コース、数ヶ月におよぶコンサルティングなど、課題解決に向けて伴走いたします。

    22608518_s
Company

経営課題解決や人材育成のプログラムでお悩みでしたらお気軽にご相談ください

概要

会社名 株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング
住所 650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通4-2-19 アムズ元町4F-18
電話番号 078-600-2761
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝日
最寄り駅 JR東海道・山陽本線 元町駅 徒歩1分
代表者 小松 茂樹

アクセス

個人の成長と組織の成功の両立を図り、人材育成と業績向上の視点からクライアント企業様の目標達成をご支援しております。お問い合わせフォームからのご連絡に基づいてすぐに打ち合わせの日時を調整し、具体的なお悩みやご要望に合わせてオーダーメイドのサポートプランをご提案してまいります。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事